BTOOOM!20巻発売のお知らせ
- 2016/05/09
- 20:35
『BTOOOM!』最新20巻が5月9日発売となっております!

今回の初回特典は『BTOOOM!ゲーム開発現場レポート』です!

スマホ向けアプリゲーム化決定の発表はされてましたが、
今回から少しずつ情報解禁となっていく予定です!
こちらのブログからも今回のアプリゲーム化に関して
井上淳哉氏よりメッセージを発信させていただきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【井上淳哉のコメント】
『BTOOOM!』アプリゲーム化が発表(半年ぶりの続報)となった訳ですが、
まだまだ話せないことが沢山あって、発表内容もごくわずか…。
それじゃあもの足りないという方に向けて、許される範囲でお話しさせて
いただきます。
○ケイブが開発じゃないのか?
僕が昔いたゲーム会社ケイブは関係ありません。(笑)
もっと素晴らしいアソビモ㈱さんが企画製作してくださっています。
(ケイブ関係者に怒られる~)
ケイブとはまた別の形で…ね。
○なぜスマホ?
スマホならではのお手軽ゲームの企画かと思いきや、ガッツリした
本格対戦ゲームで驚きました。ゲーム画面も、スマホとは思えないクオリティー
で制作されております。
なんでも最近のスマホはPSvitaのスペックを越えてるとか…。
ここまでやるなら据え置き機で遊びたい…と思いますが、市場や普及率的な
事を考えると、これはこれでメリットがあっていい判断といえます。
市場にあわせたベストの形を追求するのみです!
○作者本人がどこまで関わる?
開発現場にとってやっかいな存在となりうる原作者…。
しかもゲーム会社でディレクターをしていた奴となるとこれは口うるさい筈だ。
…と皆さんお思いでしょうが、これはまったく否定できません。(汗)
けっこう口うるさいです…。(大汗)
でも「口を出すなら手も出す」という精神で、現場に全面的に協力体制で、
キャラクターや衣装デザイン、広報PR等で色々やらせていただきます。
現場スタッフは優秀で、僕なんかよりよほどゲームの事を真剣に考えていま
すので、正直僕が余計な口を挟む余地がなく、むしろみんなを励ますポジションに
徹しようと思っています。
○もう遊んだのか?
何度かテストプレイをさせていただきました。
そのレポート漫画を@バンチ本誌にて毎月掲載いたします。
実際、漫画を上手く再現しつつ、熱いゲームシステムが仕上がりつつあります。
僕が一番気にするのがこのシステム部分なのですが、ここが実によくできて
いました。正直僕個人がかなり楽しみです。
ゲーム化のお話しを戴いて、今日まで随分時間がかかってしまいました。
ですが、現場はメディアミックス的に急いで形にしてしまうのではなく、
ゲームとして面白いものを真剣に作ろうとしているのだと実感しています。
その姿勢をリスペクトして、僕も全面協力しておりますので、
完成を楽しみにしていてください!
これからもこのブログ、もしくは@バンチ本誌で随時情報を出していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
井上淳哉
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
それから今回はもう1つ告知がございます。
『BTOOOM!』20巻を記念して、本日5月9日より
LINEスタンプが配信スタートとなりました!
サンプルはこんなかんじです↓

上のヒミコちゃんは全部スタンプのための書き下ろしとなっております!
全40種、120円(50コイン)での配信となっております。
使いやすさを目指してデザインいたしましたので、ぜひダウンロードしてみてください!
それでは恒例の、表紙の元のイラストを
スタジオひせくった広報ブログにて限定公開!

楽しそうな血祭り吉良くんをどうぞ。
『BTOOOM!』最新20巻、アプリゲーム、LINEスタンプを
どうぞよろしくお願いいたします。

今回の初回特典は『BTOOOM!ゲーム開発現場レポート』です!

スマホ向けアプリゲーム化決定の発表はされてましたが、
今回から少しずつ情報解禁となっていく予定です!
こちらのブログからも今回のアプリゲーム化に関して
井上淳哉氏よりメッセージを発信させていただきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【井上淳哉のコメント】
『BTOOOM!』アプリゲーム化が発表(半年ぶりの続報)となった訳ですが、
まだまだ話せないことが沢山あって、発表内容もごくわずか…。
それじゃあもの足りないという方に向けて、許される範囲でお話しさせて
いただきます。
○ケイブが開発じゃないのか?
僕が昔いたゲーム会社ケイブは関係ありません。(笑)
もっと素晴らしいアソビモ㈱さんが企画製作してくださっています。
(ケイブ関係者に怒られる~)
ケイブとはまた別の形で…ね。
○なぜスマホ?
スマホならではのお手軽ゲームの企画かと思いきや、ガッツリした
本格対戦ゲームで驚きました。ゲーム画面も、スマホとは思えないクオリティー
で制作されております。
なんでも最近のスマホはPSvitaのスペックを越えてるとか…。
ここまでやるなら据え置き機で遊びたい…と思いますが、市場や普及率的な
事を考えると、これはこれでメリットがあっていい判断といえます。
市場にあわせたベストの形を追求するのみです!
○作者本人がどこまで関わる?
開発現場にとってやっかいな存在となりうる原作者…。
しかもゲーム会社でディレクターをしていた奴となるとこれは口うるさい筈だ。
…と皆さんお思いでしょうが、これはまったく否定できません。(汗)
けっこう口うるさいです…。(大汗)
でも「口を出すなら手も出す」という精神で、現場に全面的に協力体制で、
キャラクターや衣装デザイン、広報PR等で色々やらせていただきます。
現場スタッフは優秀で、僕なんかよりよほどゲームの事を真剣に考えていま
すので、正直僕が余計な口を挟む余地がなく、むしろみんなを励ますポジションに
徹しようと思っています。
○もう遊んだのか?
何度かテストプレイをさせていただきました。
そのレポート漫画を@バンチ本誌にて毎月掲載いたします。
実際、漫画を上手く再現しつつ、熱いゲームシステムが仕上がりつつあります。
僕が一番気にするのがこのシステム部分なのですが、ここが実によくできて
いました。正直僕個人がかなり楽しみです。
ゲーム化のお話しを戴いて、今日まで随分時間がかかってしまいました。
ですが、現場はメディアミックス的に急いで形にしてしまうのではなく、
ゲームとして面白いものを真剣に作ろうとしているのだと実感しています。
その姿勢をリスペクトして、僕も全面協力しておりますので、
完成を楽しみにしていてください!
これからもこのブログ、もしくは@バンチ本誌で随時情報を出していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
井上淳哉
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
それから今回はもう1つ告知がございます。
『BTOOOM!』20巻を記念して、本日5月9日より
LINEスタンプが配信スタートとなりました!
サンプルはこんなかんじです↓

上のヒミコちゃんは全部スタンプのための書き下ろしとなっております!
全40種、120円(50コイン)での配信となっております。
使いやすさを目指してデザインいたしましたので、ぜひダウンロードしてみてください!
それでは恒例の、表紙の元のイラストを
スタジオひせくった広報ブログにて限定公開!

楽しそうな血祭り吉良くんをどうぞ。
『BTOOOM!』最新20巻、アプリゲーム、LINEスタンプを
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト